なかがわ整骨院BLOG
2011年12月29日 木曜日
足が前に出ない~
私どもの院へお越しになる方で治しやすい方は誰かと言う話です
つまり ご高齢になられたからとて じっとしてるのがいいのでしょうか (疲れないですよね)
でも 弱ります!
人間 マイペースで動いて 働いて何ぼです、 動けるとは 痛くても少しずつ動けるとは 鍛えてることになります
でも 確かに疲れます 背中曲がります 足が重たいです 特に夕方
だから しっかり疲れた方を緩めるのが私の仕事です (緩めればつじつまが合います 鍛えたんだから強くなれます)
人間 疲れるのは いやいや 無気力で用事をこなしているときです はたまた慣れないことをしている時
でも しないとね 次にいけないよね (新しい認識の世界観が持てないよね)
だから 幾つになっても 好きなことを いえいえ 好きでないことでも しましょう
怖いことでも いやなことでも 精神的につらいことでも (そら疲れるさ)
でも本当の自分の実力はそこにあるよね
大丈夫 疲れは 後で取ってあげますから
最近 上向いて寝て頂いた姿勢で膝を脚下に引っ張ってから首の硬いところを触るのが好きです
よく緩みますので
でその後またうつ伏せにして腰の筋肉を触るとよく緩むんだなこれが (何の順番なんでしょうか)
早々 健康保険で一生懸命診て差し上げたいです (時間も集中力も高めて)
でも 最高のサービスは私の治療家ないなってからの30年とその治療してる時間分かかるかな (治療費が)
治療家はみんな感じてる 中途半端な治療はしたくないと
だから来年からは再発防止の治療しなくっちゃ! (特に肩こりと腰痛はね)
12月30日31日の午後からの予約自費整体は腰痛・肩こり再発防止治療ですから
1回の施術時間も少し長くなります (一人施術・1万円~です)
2011年12月28日 水曜日
本年も後4日~
負傷日が昨日で、まだ病院での診断(負傷部位の確定診断)を受けてていなかったので近隣の平成クリニックをご紹介しました
で ご本人から言われた言葉が 「またここで治療を受けたいからよろしく」でしたが、
ありがたいです こちらこそよろしくお願いします
ただなぜ整形外科を紹介するのかには理由があります
私ども当院には診断権がないからで、負傷部位の確定に客観性が必要ですし 基本痛み止め、筋肉弛緩剤などの投薬もできませんし 今後後遺症などが万が一出たときや 症状固定での治療の中止を決めるときに初期の診断が重要になるからです
また患者さんにはこうも言います
痛み、だるさ 痺れがあるときは時間を都合してでも 負傷初期の時期は どんどん通ってくださいと(当方も協力しますから)
何故かって
それは示談金の額に反映されるからとよく言いますが
それ以前に過去の私どもの事例で事故後の勤務スケジュールが合わなくて来院できないでいると本人が自覚症状で痛みやだるさを訴えても
大体3ヶ月目で今の時代は(体に気質的変化がないときは)診療を打ち切られる可能性があるからです
つまり長くは車の傷害保険で診て頂けないで後は本人自己負担化 健康保険を使った治療になるからで
(私が院を開業したころは大らかで事故負傷後1年でも通えましたが)
今はよほど重篤でない限り私どもの院で扱える内容なら損害保険での治療停止になります
以上です ちなみに示談金の提示額は治療に通院された日数にも比例しますが
正確には 加害者の損害保険の支払い上限の有無
保険の種別(任意保険か自賠責保険か) または被害者が自身の車で搭乗者保険に加入しているかどうか
後遺症が発生したかどうか
年収は如何でその休業補償の有無など
あらゆることが加味されるので本当の額は専門家にしか判りません (悪しからず)
2011年12月22日 木曜日
3分間治療はあるかと言えば有る
(注釈 新規の方では少し無理です調べる箇所が多いいので 自費整体の方には枝葉末節まで診ますからやはり無理)
一人の方は若いご婦人で昨日から座り仕事で腰痛そして胃の痛みもありましたが
最初うつ伏せに寝てもらって背中の肩甲骨の下で胃の裏辺りを触ってその後裏返って頚椎1番の骨を左耳の下で顎の後ろから
触れて ほんと触れてが適切 それで症状改善 胃の痛みもなし
二人目の方もご婦人 変形性腰椎症 要はコルセットなしでまっすぐ立ってるのがしんどい すぐ傾いてくる
この方も最初腰の骨を触って後は反転首の01番とその下の頚椎の調整のみそれも横から少し触れただけやけど
その場で立つとバランスがよかった
3人目はゴメン自費整体の方この方も昨日から吐き気と肩こり 左の首に硬い筋肉の塊!
時間あるから くまなく全身を診てでも触ったのは左の頚椎2番(このことはまだ研究中だけど口腔内の上の歯茎歯の問題はなぜか同側の頚椎2番) だからあるんですよ
短い時間でも症状が改善されること
明日は昼からお呼ばれで知的障がい児童の方々の集まりのクリスマス会へ行きます 午前中は少し仕事しています
若干空きがあります 治療が必要な方ご連絡ください、 ほんと若干ですが イブイブで皆様も楽しいクリスマスでありますように